Supporter’s Voice

Special ♡ Supporter

森脇 緑

株式会社モリワキエンジニアリング取締役
CFM委員

FIM女性モーターサイクリング委員会の委員を務め、今まで培ってきた20年の経験で、世界へ羽ばたけるように全てのカテゴリーの女性ライダーをサポートして...

  Read more

染谷 優依

臨床検査技師・モデル

ぜひ一緒に観にいきましょう 私自身まだレースについてはまだまだお勉強中なのですが、毎回レースの度におこるドラマに魅せられて、どんどん引き込まれ...

  Read more

佐藤 洋美

文筆業

身の引き締まる緊張感をまとい疾走する姿は男女変わらずに素敵です。挑む勇気が素晴らしいと思います。無条件に尊敬します。 だからこそ、自身を守る技...

  Read more

遠藤 祐希

MC・モデル

皆さん、motorcycleの世界へようこそ!そしてレースに興味を持ってくださり嬉しいです!私が、実際にレースを見に行くまでは、レースの魅力の半分し...

  Read more


I ♡ Motorcycle

  • レースの世界で戦っているって、凄いと思います。応援します!頑張って下さい!

    おざママ

    パート

  • 女性ライダーは私の憧れです!
    かっこよくて華麗でキラキラ輝く姿は女性に勇気を与えてくれる、そんな存在です。

    かわまっちゃん

    保育士

  • 過酷な状況の中でギリギリの精神力で戦っている女性ライダーの方々は本当に強くて美しいです。
    これからもどんどん活躍していただきたいです。

    ずーみん

    病院職員

  • レースに出るにはたくさんの準備が必要ですが、はじめてしまえばたくさんの仲間が出来て助けてくれます!

    あみーご

    会社員

  • 女性、男性も惚れるバイク乗りを目指したいですね。

    はづりん

    会社役員

  • 楽しいだけではなく、大変な事もたくさんある中、
    努力してその中で頑張っている姿を見て、こちらも力をもらってます。
    これからも応援してます。

    おけい

    無職

  • レディースライダーズの皆様、私の憧れです。
    私も皆さんの走る姿に元気を頂き、再びバイクに乗れる様にがんばります!!

    みみ

    主婦

  • いつも女性レースライダーの皆さんから希望をもらっています!性別関係なくサーキットで戦う姿は、色んな人に勇気を与えているだろうし、私自身たくさんの刺激をいただいてます。
    これからもどんどん女性ライダーが活躍できるよう、私もモータースポーツ界を盛り上げる一翼を担いたいです!

    遠藤 祐希

    MC・モデル

  • 男性ライダーが多い中での女性ライダーはキラキラしていて、素敵です♪

    かよちゃん

    会社員

  • バイクに乗ってる女性って素敵だな!色々なバイクで色々な楽しみ方。若くても歳を召してもそれぞれ楽しめるバイクって最高ですよね!

    MameCo

    運転手

  • 頑張る女子が大好きで、私もEDライダーとして、いつか同じ場所でレースに参戦したいです。

    ともちん

    パートタイマー

  • 女性だからこそ出来る繊細なライディングで勝利を手にして欲しいです。

    aki★

    主婦

  • いろんなバイクがあって、楽しみはそれぞれ、みんなで楽しく走れたらいいですね!
    バイクがある生活は最高です!

    mariquez

    かんごし

  • 走ってみたいけど・・・っていう人は、貸せるものは何でも貸します!
    まず、一緒に遊びましょう♪

    ゆきママ

    屋台motoGarageParty 店主

  • 女性のみなさん、BIKE楽しみましょう! 

    森脇 緑

    株式会社モリワキエンジニアリング取締役

  • 沢山の素敵なライダーさんが活躍されていて、とても嬉しいです!
    皆さんが、もっとずっとキラキラ輝いていられますように☆

    ハチ子

    看護師

  • レースに女性ライダーが参戦しているだけで嬉しいです。
    年に1~2回観に行ってます。
    ご活躍楽しみにしています。

    KASEI

    ホンダドリーム長野

  • 体格やパワーでは不利な要素があると思いますが、男性に負けず頑張ってほしいです!!

    まゆみ

    看護師

Race Categories

Road Race

ロードレースは、舗装されたサーキットや公道を利用した特設コースで、指定された距離(周回数)で順位を競うものと、指定された時間内で走行距離を競うものがあります。

Motocross

モトクロスは競技専用車である「モトクロッサー」を用いて、未舗装のレース専用周回コースで順位を競います。

Trial

トライアルは高低差や傾斜が複雑に設定されたコースを、いかにオートバイに乗ったままで走り抜けることができるかを減点方式で競います。

Enduro

エンデューロレースは、主催者が設定した一周数十km以上ある未知のコース(数カ所のチェックポイントが設定される)を指示標識に基づいて走る競技です。


FIM Women

FIM Women in Motorcycling

世界においてはFIM(国際モーターサイクリズム連盟)が女性のモーターサイクリング振興を目的に、女性委員会を設け、様々な活動をしています。このFIM女性委員会のメンバーとして森脇 緑さんが世界と日本の架け橋となって活躍されています。

  www.fim-women.com