Activities Post

混戦のクラスで上位を目指す二人 – 2019MFJ CUP JP250選手権 第2戦 SUGO

5月25日(土)、26日(日)に宮城県のスポーツランドSUGOで開催された、2019全日本ロードレース選手権の第3戦。

MFJ CUP JP250選手権の第2戦も併催され、夏のように強い日差しと暑さの中、2名の女子ライダーが出場しました。


MFJ CUP JP250選手権は土曜日の1DAYレース。

開幕戦同様、予選ではTOPから5台がコースレコードをブレイク、決勝も混戦が予想されました。


26台がグリッドに並び決勝レースがスタート。


オープニングラップで櫻井 芽依選手(キジマKISSレーシングチーム)の前を走る選手が転倒、それを上手くかわせず、後方からの追い上げレースに。

12LAPのレースの中、8位まで追い上げ、チェッカーを受けました。


一方、石井 千優選手は(TONE RT 千葉北ポケバイコース+N-PLAN)はセカンドグループの先頭を走りながら、TOP集団をうかがう、調子の良さそうな走りでしたが、7位でコントロールをラインを通過した11週目、アクシデントでの転倒。

完走扱いの22位でレースを終えました



MFJ CUP JP250の予選結果


7位(INTクラス6位) #27 石井 千優(TONE RT 千葉北ポケバイコース+N-PLAN)

15位(NATクラス7位) #56 櫻井 芽依(キジマKISSレーシングチーム)


MFJ CUP JP250予選リザルト → 





MFJ CUP JP250の決勝結果


8位(NATクラス5位) #56 櫻井 芽依(キジマKISSレーシングチーム)

22位(INTクラス9位) #27 石井 千優(TONE RT 千葉北ポケバイコース+N-PLAN)


MFJ CUP JP250決勝リザルト → 





次戦は6.22-23に茨城の筑波サーキットで2レース開催となります。

彼女たちのライディングと笑顔を、ぜひ、サーキットに観に来ていただければと思います。




Share on your SNS !