静夏・愛理ペアが誕生! – 2019.9.8 鈴鹿Mini-Moto4時間耐久ロードレース
9月8日(日)、三重の鈴鹿サーキットのフルコースで行われた鈴鹿Mini-Moto4時間耐久ロードレースで全日本のJ-GP3クラスに参戦する静夏選手と愛理選手がペアを組んでゲスト参戦。
鈴鹿のMini-Moto4耐は「鈴鹿8耐などの熱戦が繰り広げられるサーキットで観ているばかりではなく、手軽な形で耐久レースに参加したい!」というライダーのアツイ要望によって2005年に誕生。
今年は95台が予選に出走。
その中には全日本トライアル選手権のレディースクラスで活躍している絵里加選手をはじめ、多くのモトレディースの参戦も。
午後1時決勝がスタート。1周目から130Rでトップ集団が横並びからの多重クラッシュが発生。
3時間12分経過時にスプーンコーナー出口で転倒が発生し赤旗中断。規定周回時間をクリアしていたため、そのままレース成立でチェッカーとなりました。
「みんなで走ってバイクをもっと楽しもう!」ということで、もて耐同様、参戦を考えてみてはいかがでしょうか?・・・モトレディース皆さん。。
→ 2019 鈴鹿Mini-Moto4時間耐久ロードレース 情報掲載ページ
https://apps.mobilityland.co.jp/info/download/fuIWyw
→ 鈴鹿Mini-Moto4時間耐久ロードレース 公式サイト
https://www.suzukacircuit.jp/mini-moto/
→ 静夏・愛理ペア
→ 全日本トライアル選手権レディースクラスの絵里加選手
→ XR/APEクラス3位(総合25位)の狗巻 範子/狗巻 大介(勝鬨Racing 29-WORKSと綿麺)
→ KSRクラス2位(総合47位)の三谷 信代/安藤 勝司(安藤ガレージ☆T-craft☆SUS441☆)
PHOTO & Special Thanks H.WAKITA