Activities Post

高杉選手がポールポジションを獲得 – 2019 全日本ロードレース選手権 最終戦 鈴鹿 J-GP3

11月2日(土)、3日(日)に2019全日本ロードレース選手権の最終戦となるMFJグランプリが鈴鹿サーキットで開催されました。


最終戦もJ-GP3クラスにはいつもの5名のモトレディースがエントリーし、開幕戦の愛理選手以来の表彰台はもちろん、優勝を目指します。


土曜日に公式予選は行われ、前戦のオートポリス大会で予選2番手だった高杉選手が、見事に全日本初ポールポジションを獲得。


日曜の決勝、ポールポジションの高杉選手がホールショットを奪いスタート。ただ、直後の逆バンク立ち上がりで静夏選手がハイサイドで転倒し4台が絡む多重クラッシュが発生したため赤旗中断。

静夏選手は再スタートできず、ここで2019年シーズンを終えることに。

2度目のスタートも高杉選手がホールショットを奪い、そのままオープニングラップを制し、序盤は高杉選手を含む5台がトップ争い。

中盤、愛理選手を含む3台がこのTOP5台に追いつきますが、7周目・・・ヘアピン進入で愛理選手が高杉選手のインに入ったところで2台が転倒、残念ながら二人ともレースを終えます。

玲菜選手と菜摘選手は最後まで走り、最終戦、無事チェッカーを受けました。


今シーズンは表彰台1回、ポールポジション1回と男性に交じり速さをみせてくれたモトレディースさん、来年のパフォーマンスを期待しています!



→ 予選の様子



J-GP3の予選結果

1位 #20 高杉 奈緒子(41PLANNING)2’18.965

10位 #14 中山 愛理(TEAM SHOTA)2’20.903

11位 #13 岡崎 静夏(Kohara Racing Team)2’21.123

19位 #32 三好 菜摘(RG NIWA with オーテック・スズカ)2’22.656

18位 #16 白石 玲菜(Dreamline Plusone)2’23.281


J-GP3予選リザルト → 






→ 決勝の様子



J-GP3の決勝結果

14位 #16 白石 玲菜(Dreamline Plusone)

17位 #32 三好 菜摘(RG NIWA with オーテック・スズカ)

DNF #14 中山 愛理(TEAM SHOTA)

DNF #20 高杉 奈緒子(41PLANNING)

DNS #13 岡崎 静夏(Kohara Racing Team)


J-GP3決勝リザルト → 



J-GP3クラスの年間ランキングは以下の通りとなります。


5位 #14 中山 愛理 97ポイント

8位 #13 岡崎 静夏 80ポイント

12位 #20 高杉 奈緒子 61ポイント

15位 #16 白石 玲菜 34ポイント

16位 #32 三好 菜摘 22ポイント


J-GP3年間ランキング → 



このレースをもって卒業する愛理選手、お疲れさまでした。




Share on your SNS !