Activities Post

MFJライセンス無しでも参加OKな鈴鹿のレース! – 2020 Moto-Challenge Meeting!! 第3戦

鈴鹿サーキット(三重県)の国際南コースを舞台に、ビギナーからベテランまで気軽に楽しく参加できるレースを目指して誕生した『モトチャレ!!』。


MFJライセンス無しでも参加できる、ミニバイクから250ccのマシンでクラス分けされ、競い合うレースです。


その2020年シーズンの第3戦が10月4日(日)に開催され、3名のモトレディースが参戦。


CBR250R Dream Cupでは、桑山絵美選手がレース直前に降り出した雨で路面温度が急速に低下する中、1周目にトップに立つと独走態勢を築き、中盤追いつかれはするものの、女性オフィシャルが振るチェッカーを受け、初優勝。


また、モトR ミニクラスにエントリーの泉春花選手は三好菜摘選手と練習を重ねる中学生。


様々な楽しみ方ができそうな『モトチャレ!!』、興味のある貴女、エントリーしてみてはいかがでしょうか??


Moto-Challenge Meeting!!について → https://www.suzukacircuit.jp/moto-challenge/



→ CBR250R Dream Cup




CBR250R Dream Cupクラスの予選結果


10位 #27 桑山 絵美(パウダーパフレーシング) 1’00.179


CBR250R Dream Cup予選リザルト → 



CBR250R Dream Cupクラスの決勝結果


1位 #27 桑山 絵美(パウダーパフレーシング)


CBR250R Dream Cup決勝リザルト → 


桑山 絵美選手のコメント


CBRCUPクラスのコースイン直前に雨が降り、ウエットレース宣言が出されました。私は正直、チャンスだと思いました。私は雨の走行が嫌いではないので、今回ドライのタイムがベストまで持っていけていなかったのもあり、まだレインの方が自信があったからです。


勝ちたい‼︎一台でも前に出よう‼︎と強く思い決勝のグリッドに向かいました。


セット変更はグリッドで行ったので、ウォームアップで車体の動き(大きく変更したサスペンションのセット)を確認し、レインセッティングはコレだというものは出ていませんでしたが、グリップ感がありましたので〝これなら1周目からいける!〟と思えました。44ハイネスサスペンションの高志保さんのセッティングのお力に感謝しています。


スタートは落ち着いて出来ました。2コーナーまでの僅かな区間、上手く間を擦り抜けていけたと思います。タイヤ交換が間に合わなかったのかドライタイヤチョイスだったのかわかりませんが、レインを履いていないライダーに気をつけて、先に前に出ました。


3コーナーのブレーキングで、この人は上位にくるだろうと思っていたライダーを1台パス出来たのは良かったです。そのままS字区間もタイヤのグリップを感じれましたので、加速できました。先頭のライダーのペースがまだ探してる感じを見受けたのでここで刺せると思い、下り25Rで前に出ました。


そこからトップでファーストラップを終え、出来るだけ後車から逃げようと走行をしました。


しかし、途中で追いつかれてしまいました。理由は、3周目辺りで最終コーナー立ち上がりでリヤが滑って転びかけてしまったからです。耐えれましたが、白線上でアクセル操作したか、アクセルを早く開け過ぎたと思いました。ドキドキしてしまった気持ちを落ち着かせ、〝丁寧にっ〟と思い走行しました。


そうしたら、慎重になり過ぎてタイムを2秒くらいは落としてしまっていました。こういうところが、まだまだだと思います。


真後ろにまで迫ってきた時は、インを刺されないよう即座にラインはブロックラインに変更しました。このまま逃げきれないかもしれないが、簡単に前に出したくない。っと思っていました。


その後、転倒されてるのは知らず、「後ろにいるのではないか?」と思いながらミスだけはしないよう集中して走りました。


そして、残りはただただ、丁寧に走りました。


ラスト1周の後半には、トップでチェッカーを受ける日を憧れ続けてきたこと、幾度となく、悔しいチェッカーを受けてきたことなど、色々な事が頭に浮かび涙が溢れていました。


自分が掲げた表彰台に上がりたいという目標の達成まで随分と時間はかかりましたが、諦めず続けてきて良かったです。


そして、レースが終わってから沢山の方に喜んで貰えたこと。これが、私の〝夢〟でした。本当に嬉しい瞬間でした。


そして、改めてチーム員はじめサポートやご支援、応援など全てを含めて、多くの周りの皆様のお陰だと思っております。


ありがとうございました。






→ モトRクラス




モトRクラスの予選結果


12位(モトR 6位) #46 平野 佑果(CLUBモトラボEJ&速心) 59.751


モトR予選リザルト → 



モトRクラスの決勝結果


10位(モトR 5位) #46 平野 佑果(CLUBモトラボEJ&速心)


モトR決勝リザルト → 






→ モトR ミニクラス




モトR ミニクラスの予選結果


10位 #10 泉 春花(IZUMI RACING PJ) 1’04.495


モトR ミニ予選リザルト → 



モトR ミニクラスの決勝結果


8位 #10 泉 春花(IZUMI RACING PJ)


モトR ミニ決勝リザルト → 



PHOTO & Special Thanks H.WAKITA




Share on your SNS !