ルナ選手、感激の8耐チェッカー!亜加音選手が4耐Revivalクラス3位表彰台に輝く!! – “コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース
3年ぶりに三重県の鈴鹿サーキットで開催された「2022 FIM世界耐久選手権 “コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第43回大会」と併催の「2022 鈴鹿4時間耐久ロードレース ST600 Supported by BRIDGESTONE」。
8月2日、3日が最後の公式テスト、4日に公式車検、そして5日に公式予選と、まさしく耐久ウィークですね。
EWCクラスに参戦する今大会のTransMapRacing with ACE CAFEチームは、大石正彦選手、梶山知輝選手、そして平野ルナ選手の3人体制での参戦となり、2019年の前大会よりパワーアップです。
猛暑から時には降雨という変わり易い天候の中でおこなわれた公式予選で34番手を獲得。
そして迎えた7日(日)の決勝レース。3度のセーフティカー導入という波乱のレースを無事に乗り切り、総合22位(EWCクラス18位)とチーム最高位を更新。ルナ選手は最終走者として堂々のチェッカーフラッグを受け、唯一の女性ライダーの姿を世界にアピールしました!!
また、8耐に先んじて6日(土)に開催された鈴鹿4時間耐久ロードレースでは、鈴鹿サンデーロードレースでおなじみの中谷亜加音選手が、こちらも4耐唯一の女性ライダーとしてオートライフハノ+ADF+乱乱から自身3度目の4耐参戦。ペアライダーは羽野慎一選手。
ウエット状態の残る難しい路面を予選3番手からスタート。途中、ガス欠のトラブルと言う耐久レースの洗礼を浴びながらも前大会を大きく上回る総合12位、Revivalクラス3位表彰台獲得の好成績を収めました!!
→ “コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第43回大会
鈴鹿8時間耐久ロードレース の予選結果
34位(EWC 27位) #27 TransMapRacing with ACE CAFE 2’12.951(Average)
Rider Blue 大石 正彦(2’12.148) / Rider Yellow 平野 ルナ(2’13.753) / Rider Red 梶山 知輝(2’30.123)
鈴鹿8時間耐久ロードレース の決勝結果
22位(EWC 18位) #27 TransMapRacing with ACE CAFE
Rider Blue 大石 正彦 / Rider Yellow 平野 ルナ / Rider Red 梶山 知輝
→ 鈴鹿4時間耐久ロードレース ST600 Supported by BRIDGESTONE
鈴鹿4時間耐久ロードレース の予選結果
3位(INT 2位/Rev 1位) #13 オートライフハノ + ADF + 乱乱 2’28.656(Average)
Rider Blue 羽野 慎一(2’33.857) / Rider Yellow 中谷 亜加音(2’23.455)
鈴鹿4時間耐久ロードレース の決勝結果
12位(INT 4位/Rev 3位) #13 オートライフハノ + ADF + 乱乱
Rider Blue 羽野 慎一 / Rider Yellow 中谷 亜加音
Revivalクラスについて

PHOTO & Special Thanks H.WAKITA